スマホで楽しく英語の発音チェック!そうsiriならね
こんにちは、珠野あさみです。
英会話は超苦手!ではない方でも、自分の英語が相手に聞き返されること、ありますか?
私は、よくあります!
以前は、英語で話しても一回で伝わらない…私の英語は下手なんだ、とがっかりしていました。
30年前の典型的日本人です(笑)
でもある日、ネイティブの人同士が、「え?なんて言ったの?」と聞きあっている場面に遭遇し、「なんだ、相手に聞けばいいんだ」と、一気に力が抜けたんですね。
即、欧米化(笑)
しかし、ビジネスの場面では、自分の英語を1回で理解してもらえた方が、やりとりがスムーズになり、お互い安心です。
自分の発音が、どのくらい通じるのか、すでにみなさんが持っているものを使って手軽にチェックしてみましょう!
それは… スマホの音声コマンドです!
Siriを使ってみよう
iPhone/iPadを使っている人はSiri、アンドロイドの人はOK Googleなどの音声コマンド機能を使うと、自分の発音が相手に通じるか手軽に今すぐ、チェックできます。
設定を「英語」に変えてから使いましょう。
iPhoneはアメリカ英語やオーストラリア英語などのdialect(その国訛り)も選べますので、お好みで。
とても優秀な音声コマンドソフトは、音声認識のレベルが高く、話された発音が間違っているとちゃんと間違っている英語が出てきます。(笑)
カタカナ英語は認識できるの?
ということで、Siriに簡単な質問をしてみました。
“What time is it in London?”(ロンドンは今何時でしょうか)
ちょっとひねりすぎると、
“I’m sorry, that is beyond my ability.”(すみません、それは私の能力を超えています。)
と言われ、答えてもらえません。
①アメリカ英語で話したら(珠野はアメリカ訛り)
予想した答えが返ってきて、スマホ相手に「聞き取ってくれてありがとう!」と言いたくなる珠野。
30年前の日本人体質はまだ抜けていませんでした。
②カタカナ英語で話したら
“Dong Dong”、私もどこか知りません。
聞き取ってもらえる部分もありますが、これでは地名を聞き返されてしまいます。
だからSiriは英語発音のトレーニング向き
Siriで自分の英語が理解されないからといって、まだ嘆かないでくださいね!
Siriとの会話は、英語で電話をかけることと同じで、音声だけが情報源なので、発音命!
一方、面と向かった会話では、言葉以外のジェスチャーや文脈がコミュニケーションをサポートしてくれるので、聞き取れない発音も理解されやすいのですね。
それでも、発音のよい英語ってかっこいいですし、何よりビジネスシーンでは、円滑なコミュニケーションができた方が、信頼度もアップするでしょう。
これからSiriを発音チェック機能として、活用してはいかがでしょうか。
Asami Tamano
最新記事 by Asami Tamano (全て見る)
- 英語の勉強もう嫌だ〜!というスランプ時、どう過ごしたらいい? - 2018年4月12日
- 社会人が英語を学ぶなら、英字新聞で高品質な英語をインプット! - 2018年3月30日
- 別れの季節に使える英語のフレーズ30選 - 2018年3月19日
- 日本人の英語の悩みを解決します!お悩み別アドバイス - 2018年3月9日
- TOEICの高スコアを目指し年収も上げよう! - 2018年2月26日
この記事へのコメントはありません。